『とある過去の誕生日の出来事』
てってってってっ
ガラッ
いない
パタパタパタパタ
バタン
いない
ばたばたばたばた
ガタン
ここにもいない
「も〜〜どこ行っちゃったんだよ〜〜!」
とある日の昼下がり
奴良家の屋敷で甲高い子供の声が響いてきた
その幼子は、ばたんと大の字になって廊下へ寝転ぶや
まるで玩具を欲しがる子供のように手足をばたつかせて大声で叫んでいた
そこへ、騒ぎを聞きつけた側近が慌てて駆けつけてきた
「どうされましたか、リクオ様?」
首から上をふよふよと宙に浮かせた側近が、廊下で仰向けになって頬を膨らませている主へと問いかけてきた
己を覗き込むその側近に、その幼子は膨らんだ頬を更にぷうっと大きくしながら
ぽつり
「雪女がいない」
と、ふてくされた表情で一言告げてきたのであった
その何とも可愛らしい態度に内心くすりと苦笑を零しながら、首無は困ったような表情を作る
「申し訳ありませんリクオ様、只今雪女は所用で出かけておりまして」
このへその曲がった幼子をなんとか宥めねばと、とりあえずよくある言い訳を選んで伝えてみた
だがしかし
今日に限って目の前の主は引き下がらなかった
いつもなら「そっか」と少々残念そうに呟いて他の遊び相手を見つけに行くのだが
「なんで!?」
今回は珍しく噛み付かんばかりの勢いで問い返してきた
がばりと起き上がり、眉をこれでもかと吊り上げて
そしてその瞳を潤ませながら
う……
これにはさすがの首無も参った
可愛いを絵に描いたようなこの大切な幼子が
しかも自分の主であったあの方の大切な忘れ形見が
零れそうなほどの涙を瞳に堪えながら聞いてきたのである
つい本当の事を言いそうになってしまった
しかしここは主の為、とぐっと堪える
膝に置いた拳を固く握り締め
「もう暫くのご辛抱です。あと半時もすれば雪女は帰って来るはずですから」
直ぐ隣の部屋の壁掛け時計をちらりと見遣りながら首無は引き攣る笑顔でそう告げたのであった
その言葉にリクオはしょんぼりと項垂れる
そして
「もういい!」
そう一言言うと、ばたばたと音を立てながら首無の元を去って行ってしまった
その場に取り残された首無はというと……
「申し訳ありませんリクオ様ぁ〜」
と、情けない声を上げながらその場に崩れるのであった
[戻る] [頂戴トップ] [次へ]