ぴこん ぴくん

くるん しゅるん



面白い♪



リクオは目の前で動くそのもふもふに釘付けになった







奥の座敷

リクオが一人静かに酒を飲んでいると

「失礼します」

障子の向こうから恐る恐るといった声がかけられてきた

「おう入れ」

リクオは流れるように視線をそこへ移し、返事を返すと程なくしてすっと障子が開けられた

控えめに開けられた障子の向こうから現れたのは



この店ナンバーワンの新米猫娘だった



開店記念用に設えたのか、その猫娘の着ている服はいつものユニフォームと違い大胆なデザインが施されていた

上半身は着物

下半身は超ミニのふりふりスカート

白を基調としたこの衣装は、基本がメイド服なのだろう

頭にはレース模様のカチューシャを付け

フロントにはフリル付きのエプロンを帯で留めている

しかも、ミニスカートから覗く足は生足に下駄という組み合わせだった

和と洋が混ざった絶妙なデザインは目のやり場に困る



こんな姿堂々と見せやがって



リクオは正座したまま障子を静かに閉める猫娘を見ながら小さく舌打ちした



「お、お待たせいたしました・・・にゃん

深々と頭を下げて中へと入って来た娘は、語尾を小さな声で言いながら俯き加減でリクオの横へと座った

「あ、あの・・・」

娘はそわそわしながら何かに怯えるようにリクオの顔を見上げる

その表情はこれから叱られる事を恐れている子供のように見えた

それもその筈、この猫娘はつららなのだ

ついでに言えば、ここへ来ていた事はリクオには内緒にしていた

その後ろめたさからか、つららはいつもは喜んで座るリクオの隣が何故か居心地が悪かった

しかもリクオのあの態度・・・・

さっきのアレは本当に気づいていらっしゃらないのだろうかと、再度主を見上げて首を傾げた



先程、店に訪れたリクオは平然と自分を見下ろしていた

しかも、あろう事か初めて見る娘だと言い、自分だと気づかなかった事につららは酷く驚いた

しかも猫娘姿のつららを「部屋に通せ」と言って何事も無かったように奥の座敷へと消えて行ってしまったのだ

そんなリクオの行動は、多分フリなのだろうと、そこに居合わせた店員の誰もがそう思っていた

もちろんつららも



だがしかし・・・・



もし本当に気づいていなかったらどうしよう

という不安も一抹ながらあった

だからと言って油断は禁物

もしリクオのこの素振りがフリで、つららをからかう為のものだったのなら、それこそ墓穴を掘ることになる

店員のフリをして対応しようものならどんな悪戯が待っているか・・・・

リクオの悪戯好きを十分熟知しているつららは、この後一体何をされるのかと気が気では無かった



そして、こんな状況を作った原因――どうしてつららがここで猫娘の格好などをしているのか――と言うと

先日、「今度うちの店が開店記念のお祝いに半額サービスをやるからその日、雪女を助っ人で貸してくれ」と良太猫から直々に頼まれたのがきっかけだった

いつも化け猫屋には主を始め、本家の妖怪たちも世話になっていたのでつららは二つ返事で了解した

しかし、その後仕事の内容を聞いたつららは焦った

何故なら・・・・



『一日限定、猫耳&尻尾を付けて化け猫屋オリジナルメイド服を着てお客様にご奉仕をするにゃん♪』



と言う、つらら専用の仕事を頼んできたからだった

猫耳はまあいい、尻尾も・・・・でもなんで化け猫でもないのに語尾に「にゃん♪」て言わなければいけないのか?と、つららは始め良太猫の提案に首を傾げていたのだが

雪女がお店に出てくれれば大繁盛するから!と良太猫の熱烈な申し出に、結局断れなくなってしまった

しかも、何故かリクオ様には内緒にしてくれというお願い付き

つららも軽い気持ちで、まあ一日だけだから、と主への報告を怠ったのがいけなかった

結局誰から聞いたのか、リクオ本人が直々にお店に来てしまったのだ

主を欺こうなどと、側近としてはあるまじき行為

つららはこの時になって己の浅はかさを呪った



怒っていらっしゃるかしら?それとも・・・・



ふと、恐る恐る縋るような視線で見上げた主の顔は――



それはもう、楽しそうな笑顔だった



悪戯を思いついたような童子の如く

玩具を見つけた餓鬼のように



それはもうにっこりと・・・・



やっぱり〜〜!とつららは胸中で大絶叫をした

そして、ううううう・・・出来る事なら逃げたい!と頭痛を訴え始めた頭を抱えて嘆く



だがしかし、ここで負けてはダメだと、つららは冷や汗を流しながら頬を引きつらせて笑顔を作っていた


[戻る] [短編2トップ] [次へ]