朝 ―

屋敷の廊下をぱたぱたと駆ける足音。



「はぁ・・・寝坊しちゃった・・リクオ様起こさないと!」



珍しく寝坊したつらら。

リクオの起床係である彼女は、一目散に彼の部屋を目指す。



「んだ朝っぱらから騒々しいやつだな・・」



庭先からそんな気だるい声がして見れば、木の上でニヤニヤしている牛頭丸が目に入った。



「こっちこそ・・・朝一番にあなたの顔みるなんて、ついてないわ」

「なんだ、まだ昨日のこと怒ってんのかよ」

「あら、私はいつでもあなたを見ると気分悪いけど」

「へぇ・・・制服ね」

「・・・な、何よ」



自分の制服姿を舐めるように眺める牛頭丸をギロリと睨んだ。



「毎日毎日、人間の学校なんかに通いやがって・・・」

「大事な若の護衛なの、何か文句ある?」

「そうやって若、若って・・・見てるといらつくんだよ!」

「ゃ・・!何するの!」



突然木から飛び降りたと思えば、牛頭丸は制服のスカートを掴みにかかってきた。

つららは反射的に冷気を開放する。



「うっ・・・つめてーじゃねぇか」

「触らないで!」



牛頭丸の突然の行動に気が動転するつらら。

自分でもびっくりするほどの叫び声を上げていた。



「どうしたんすか!氷麗の姐さん!」



どこからともなくその声を聞きつけて現れたの猩影だった。



「あれ、猩影・・・くん?」

「姐さんの叫び声が聞こえて・・・何があったんすか?」



未だスカートを掴んだままの牛頭丸を睨むようにして駆け寄る。



「な、なんでもないのよ・・・猩影くん」

「なんでもない・・・ようには見えないすけど」



そう言って牛頭丸を改めて睨みつけた。



「っち・・・」



牛頭丸は恨めしそうに猩影を見ると、スカートを掴んでいた手を離した。



「おい、あんた・・・今姐さんに何してやがった」



猩影は怒気の孕んだ声で牛頭丸に詰め寄る。

牛頭丸はその長躯に怯んで後ずさった。



「なんでもいーだろ。てめぇには関係ねぇよ」

「よかねぇ、姐さんが嫌がってるだろうが!」



激しい怒号のぶつかり合いに、つららはただオロオロと二人の顔を見ることしかできなかった。







「・・・何やってんの?二人とも・・・」



今まで啖呵を切り睨みをぶつけ合っていた二人はその声に振り向いた。



「さ、三代目」

「んだてめぇか・・」



そこには寝ぼけ眼をこすりながらこちらを歩いてくるリクオの姿。



「り、リクオ様ぁ!」

「・・・?何、どうしたのつらら・・」



そう言って困った顔で駆け寄ってくるつららに訝しげな顔をする。

目はまだ半目で、寝起き直後といった様子。



「すいません!私・・私寝坊してしまって・・・っ!」

「いいよ別に・・・それより何かあった?」



罰が悪そうに黙りこくっている他二人の方を見る。



「三代目!お、俺は何も・・・こいつが悪いんですっ!」

「あ?ふざけんなよてめぇ・・!」

「あぁ!ちょっと二人ともやめなって・・・!」



そう言って再び掴みかかろうとする二人の間に割り込む。



「リクオ!てめぇはすっこんでろ!」

「だから、何があったのか話してくれないと・・・」

「三代目!こいつ・・・今氷麗の姐さんに手ぇ出してて・・・―っ!?」



「猩影くん・・・・何?もう一回・・・言ってくれる?」



リクオのその表情は穏やかなのに、その低い声音は明らかに激しい怒気を孕んでいる。

昼の姿にも関わらず漏れ出す強烈な畏れ。



「―っ・・」



猩影はそのあまりの威圧感に言葉を失ってしまった。



「おい、牛頭丸・・・」



ゆらり、と牛頭丸に詰め寄る。



「あ?なんか文句あっ―・・」



リクオは普段の大人しさからは想像できない鋭い眼光で牛頭丸を睨みつけ、顔を近づけていく。



「おめぇ・・・あんまふざけてると本家からも追放するぜ?」



ニヤリ―

口角をあげる。

そして牛頭丸が見たのは、リクオの眼の奥で微かに揺れる紅い光。



「―う・・ぐっ」



普段ならそのまま鼻突き返して怒鳴り上げる牛頭丸だったが、その声は擦れる。



「・・・なんて。でも、つららの嫌がることはしちゃだめだよ?」



気づけばその声はまた元通り穏やかさを帯びて、普段どおりの彼に戻っている。

眼の奥に揺れるあの光も見えない。



凍りついた場をよそに、彼は飄々と歩き出した。



「リクオ・・・様?」



つららが慌ててその後を追いかける。



「何やってんのつらら・・・おなかすいた」

「は、はい、もうできておりますよ!」

「それと・・・今日学校休みだよ?」

「・・・あっ!」



リクオはばっちり制服姿に着替えて準備万端のつららを横目で見やると、気だるそうに欠伸を漏らした。



その後に残された二人はただ呆然とするばかりである。


[戻る] [頂戴トップ] [次へ]